オープンタイプ工房
ネームをIndesignデータ上で文字入力します。
ヘッドと呼ばれる管理ファイル名にて進行管理され、文字校正を行うためのシート出力ができます。
その後、フルデジタル工程と同様に、原画をデジタルスキャニングシステムによる撮影、画稿修正を行い、Indesignファイル上にて、ネームと原稿データを統合し、白フチ、白ヌキなどの製版作業を行います。
紙出力をして、お客様に校正をしていただき、校了データを面付け、ポジ出力、又は単ページPDFデータに出力し、納品します。
又、写研に慣れ親しんだお客様のニーズにも対応するために、写研の書体名で指定していただいても、弊社にて対応表を基にして、オープンタイプフォントに変換いたします。合成フォント、雨だれ、○○ダレにも、お客様のニーズに細かく対応する仕組みを用意しております。